京都西陣・となみ織物の帯と和小物オンラインショップ
電話でのご注文・お問い合わせ
075-431-3301
月~金 9:00~17:00
京都西陣の織元 となみ織物が製織する帯地を使って作る懐紙入れ。 懐紙のサイズに合わせて、寸法を採り制作する仙福屋オリジナルになっております。
仕様する帯地には、となみ織物でも人気の『総紗縫』。 四季を通じてご使用できますので、夏や単衣時期を中心にお使い頂くこともオススメ致します。 また、懐紙入れは表地裏地ともに帯地を使う特別仕様でお作り致しております。 ※ご使用の前に・・・。 懐紙入れの中には芯を入れてお仕立しています。 そのため、ご使用になられる前に、懐紙入れを折り畳み、中の帯芯と帯地に織り目を付けてからご使用ください。
◎Piterestではコーディネートともに懐紙入れ・数寄屋袋を紹介しています。 →https://goo.gl/uPCa82
商品コード :54797550
13,200円(税込)
会員限定 :120ポイント付与送料無料ギフトラッピング対応いたします
関連キーワードをクリックしてお気に入りを探す
総紗縫 懐紙入れ 色:黒系 色:グレー系 お茶席 茶道 パーティー 結婚式 バティック柄
商品の質感・色は、モニターやブラウザなどにより、実物と見え方が異なる場合がございます。 また、商品によっては帯地から1点ずつ柄取りを行う事で、柄の配置が掲載画像と若干異なる場合がございます。
となみ織物が配信するメールマガジンのご購読をご登録ください。また、「仙福屋宗介」をもっとお得に、もっと便利にお使いいただける「仙福屋宗介ウェブ会員」を募集しています。メールマガジンとあわせてご登録ください。
商品を探す
サービスのご案内
ご利用案内
仙福屋宗介について
お問い合わせ
お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。
お電話
TEL: 075-431-3301
メール
メールフォームへ
LINE
LINEからのお問い合わせも受け付けております
オンライン相談
オンライン相談について
※現在JavaScriptの設定が無効になっています。ページ内の機能が限定されたり、機能そのものが利用できない場合があります。