1. ホーム
  2. 仙福屋の草履
  3. 挿上げ/仙福屋の真綿入り草履(即納品)
  4. 素材で選ぶ「真綿入り草履」
  5. ◎エナメル・ツートン草履
  6. 挿上げ(即納品)【総紗縫の真綿入り エナメル草履M/鳥獣戯画/R芯】

即納品/花緒には鳥獣戯画の総紗縫Mサイズ(22.5〜24.0cm)

【仙福屋の真綿入り草履】
『真綿入り草履 R 』は、となみ織物の帯地から作るこだわりの花緒と、
長年培われた技術力を持った職人が厳選する素材を使った草履台とを組み合わせた、特別な草履です。

草履は履きなれた靴と比べ、足への負担が大きいといわれています。
仙福屋宗介ではそのことに鑑み、『靴よりも履きやすい草履』というモノを心がけて製作しています。

 ※花緒、草履台の製作、挿げなどの工程は全て国内の熟練した職人が行っております。

挿上げ(即納品)【総紗縫の真綿入り エナメル草履M/鳥獣戯画/R芯】

商品コード :47374764

69,300円(税込)

会員限定 :630ポイント付与
送料無料
ギフトラッピング対応いたします

ブックマークに登録する

サイズ M(22.5〜24.0cm)
重さ 約474g
花緒の素材 絹、ビロード、真綿、麻紐
台の段数・色 一段・薄グレー
台の素材 エナメル、本革、真綿、高圧縮キルク、ゴム
制作 日本製
TPO 通年、カジュアル
発送 営業日1〜2日以内

商品の質感・色は、モニターやブラウザなどにより、実物と見え方が異なる場合がございます。
また、商品によっては帯地から1点ずつ柄取りを行う事で、柄の配置が掲載画像と若干異なる場合がございます。

『真綿入り草履 R 』とは

『真綿入り草履 R 』とは
真綿入り草履Rは、台内部のキルクに「R=湾曲」をつけて削ることで、
つぼへかかる足の負担がさらに軽減を考えて制作した草履です。
 
つま先からかかとにかけて一段の草履より少し高くなっていますので、
ヒールを履いたときのように立ち姿が美しくなります。
 
左-真綿入り草履R
右-真綿入り草履一段台

『真綿入り』

『真綿入り』
足をのせる草履台の天部分に、約10数センチの本真綿を圧縮して入れています。
そのため、クッション性が高まり、これまでの草履とは比較にならないほど履きやすく、
足への負担も減らすことができます。
また脱いだ後の姿も愛らしく、用の美に優れた草履です。

※本真綿は自然の原料のため、元の形状へ自然に戻る性質を持ちます。
 しばらくお履きになられた後は、陰干しを行うことで元のきれいな状態に戻してくれます。

 

耐久性とバランスに優れたかかと

耐久性とバランスに優れたかかと

かかとをやさしく包んでくれるゴムを付けています。
減りにくく、足への負担を軽くしてくれます。

  • [となみ織物・仙福屋宗介] 会員登録のご案内

    となみ織物が配信するメールマガジンのご購読をご登録ください。また、「仙福屋宗介」をもっとお得に、もっと便利にお使いいただける「仙福屋宗介ウェブ会員」を募集しています。メールマガジンとあわせてご登録ください。

    会員特典のご案内

  • 仙福屋宗介のショールーム ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。そこで仙福屋の商品を直接手にとってご覧いただけるショールームを開設いたしました。
  • 「世界に一足だけの草履」お誂え 真綿入り草履(オーダーメイド)最高の帯地をつかった花緒と高い技術力をもって制作された草履台、熟練の職人が丁寧に挿げ上げた『仙福屋の真綿入り草履』。足元をかざる究極の逸品となります。
  • メディア掲載履歴 仙福屋宗介の商品が掲載された雑誌をご紹介します。
  • ギフトラッピング 仙福屋宗介では、用途にあわせてのし紙やプレゼント用のラッピングを承っております。
  • メンテナンスのご案内 末永くお使いいただけるよう「となみ帯」と「仙福屋宗介の小物」のお直しを承っております。
  • 会員登録のご案内 入会金、年会費等は一切かかりません。ぜひご登録ください。
  • お問い合わせ 商品についての詳細、ご質問等、お気軽にお問い合わせください。

価格帯から探す

カテゴリー
価格帯

カテゴリから探す

唐長

会員限定商品

仙福屋アウトレット

仙福屋宗介のショールーム

お気軽にご相談ください オンライン相談

PICK UP

人気の検索ワード

  • メンテナンスのご案内
  • ギフトラッピング
  • メディア掲載履歴
  • お客様の声
  • 会員登録のご案内
  • よくあるご質問
ページの先頭へ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。

お電話

TEL: 075-431-3301

月~金 9:00~17:00

LINE

line QRコード

LINEからのお問い合わせも受け付けております

オンライン相談