1. ホーム
  2. ○和小物(半衿・肌着・がま口など)
  3. ○雑貨(ポーチ・がま口など)
  4. ○お太鼓ポーチ
  5. 総紗縫のポーチ【ヴィクトリア献上】

【お太鼓ポーチ】総紗縫で制作する、ビクトリア献上柄のポーチ

 

【仙福屋のお太鼓ポーチ】
となみ織物が製織する帯地を使って製作する『仙福屋の絹ポーチ』です。
仙福屋の小物を制作する際には、着物姿の顔である『お太鼓』のデザインを常に意識して、
そこから柄を切り出していきます。
 
【制作について/日本製】
特に、このポーチ制作の場合では、お太鼓の様々な部分にフォーカスして、裁断し縫製しております
(そのため、同じ帯地でも柄取りが変わることもあります)。
また、帯としては必要なところでも(たとえば無地部分)、どうしてもポーチには使えない箇所もあり、
そこは使用しません。そのため、どうしても無駄な生地も生じますが、その分魅力あるアイテムになります。
また、これらの工程、帯地の製織からポーチの裁断・縫製まで、全て日本国内で行っております。
 
【底はクロス仕立て】
『仙福屋のお太鼓ポーチ』を含む、がま口の仕立ては、袋状ではなく、底部分がクロスになるように成します。
縫製の手間は数倍かかりますが、そうすることで、がま口を180°開口したときでも、
自立することができ、収納等の使い易さで優れます。
絹の帯地を使った美しさ、使い易さ等の機能面、その両方に秀でたポーチです。
 

 

 

総紗縫のポーチ【ヴィクトリア献上】

商品コード : sousha-@p04

5,500円(税込)

会員限定 :50ポイント付与
送料無料
ギフトラッピング対応いたします

ブックマークに登録する
縦×横×マチ(口金含まず) 約7cm×16cm×9cm
重さ 約74g
素材 表地:絹(金銀糸除く)、口金:鉄、裏地:レーヨン
制作 日本製
発送 1〜2営業日

商品の質感・色は、モニターやブラウザなどにより、実物と見え方が異なる場合がございます。
また、商品によっては帯地から1点ずつ柄取りを行う事で、柄の配置が掲載画像と若干異なる場合がございます。

お客様の声

  • 【麹塵染のお太鼓ポーチ】市松唐草/二重織 蛍光糸使用

    使いやすい

    おすすめ

    【麹塵染のお太鼓ポーチ】市松唐草/二重織 蛍光糸使用

    ガマ口が大きく開くので、出し入
    れがしやすいです。また収納量も
    多く化粧品やスマホを入れて使用
    しています。
    麹塵染めの色の変化も楽しませて
    いただいています。

    いとま 様 / 2018/03/16

  • 【南蛮七宝のお太鼓ポーチ】上品綟(甕覗色)

    友人の誕生日祝い

    おすすめ

    【南蛮七宝のお太鼓ポーチ】上品綟(甕覗色)

    南蛮七宝が大好きな友人の誕生日のお祝いに。ラッピング、パッケージメッセージカード、緩衝材に至るまで素敵で感激したとのこと✨大好きな南蛮七宝のポーチを眺めているだけで幸せな気分になってますとのお言葉を頂きました

    さとちゃん 様 / 2022/01/30

  • [となみ織物・仙福屋宗介] 会員登録のご案内

    となみ織物が配信するメールマガジンのご購読をご登録ください。また、「仙福屋宗介」をもっとお得に、もっと便利にお使いいただける「仙福屋宗介ウェブ会員」を募集しています。メールマガジンとあわせてご登録ください。

    会員特典のご案内

  • 仙福屋宗介のショールーム ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。そこで仙福屋の商品を直接手にとってご覧いただけるショールームを開設いたしました。
  • 「世界に一足だけの草履」お誂え 真綿入り草履(オーダーメイド)最高の帯地をつかった花緒と高い技術力をもって制作された草履台、熟練の職人が丁寧に挿げ上げた『仙福屋の真綿入り草履』。足元をかざる究極の逸品となります。
  • メディア掲載履歴 仙福屋宗介の商品が掲載された雑誌をご紹介します。
  • ギフトラッピング 仙福屋宗介では、用途にあわせてのし紙やプレゼント用のラッピングを承っております。
  • メンテナンスのご案内 末永くお使いいただけるよう「となみ帯」と「仙福屋宗介の小物」のお直しを承っております。
  • 会員登録のご案内 入会金、年会費等は一切かかりません。ぜひご登録ください。
  • お問い合わせ 商品についての詳細、ご質問等、お気軽にお問い合わせください。

価格帯から探す

カテゴリー
価格帯

カテゴリから探す

唐長

会員限定商品

仙福屋アウトレット

仙福屋宗介のショールーム

お気軽にご相談ください オンライン相談

PICK UP

人気の検索ワード

  • メンテナンスのご案内
  • ギフトラッピング
  • メディア掲載履歴
  • お客様の声
  • 会員登録のご案内
  • よくあるご質問
ページの先頭へ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。

お電話

TEL: 075-431-3301

月~金 9:00~17:00

LINE

line QRコード

LINEからのお問い合わせも受け付けております

オンライン相談