1. ホーム
  2. ○西陣織 仙福屋のバッグ
  3. ○丸型ボストン
  4. 【Celticの丸型ボストン】ケルト紋様 /紹巴織

【仙福屋の丸型ボストン】Celticシリーズより ケルト文様の丸型ボストンバッグ

◯仙福屋の丸型ボストン
 
ボストンバッグとは、中ほどが膨らみ、底は長方形の手提げかばんを言います。
 仙福屋では、となみ帯地を使用し、和装でも洋装でもお使い頂くことができる美しいフォルムのバッグを製作致しました。

 

◯制作のこだわり
 となみ帯地を使用し、着姿の顔ともいえる『お太鼓』をイメージして製作した丸型ボストンバッグです。
 和洋問わず、ちょっとしたお出かけから普段使いまで幅広くお使いいただけます。

 このバッグの意匠は、アイルランドなどに古くから伝わるケルト装飾文様。
 魔除けを意味する渦巻きや組紐柄は、現在でも根強い人気を誇る意匠になります。

【Celticの丸型ボストン】ケルト紋様 /紹巴織

商品コード :45222901

74,800円(税込)

会員限定 :680ポイント付与
送料無料
ギフトラッピング対応いたします

ブックマークに登録する

縦×横×マチ(持ち手除く) 約14.5cm×約28×約12.5
重さ 約395g
素材 絹、本革
制作 日本製
発送 営業日1〜2日以内

商品の質感・色は、モニターやブラウザなどにより、実物と見え方が異なる場合がございます。
また、商品によっては帯地から1点ずつ柄取りを行う事で、柄の配置が掲載画像と若干異なる場合がございます。

和のボストンバッグ

和のボストンバッグ

帯地には、何千本という絹糸が職人の手によって織り込まれています。
生地として、特殊な素材でもある帯地の特色や特性を知り尽くした職人が一つ一つ丁寧に裁断・縫製しております。
また、型崩れがしにくく美しいフォルムを保ちます。

帯地の挿し色として、また耐久性を考慮し、持ち手には革を使用

帯地の挿し色として、また耐久性を考慮し、持ち手には革を使用

帯とは全く異なった性質を持つ本革を使っていますので、その両者を上手く沿わせることで、全体的な調和を図っていきます。
この『丸型ボストン』で使用する革は、全て特別に染め上げ、漉いたモノです。

そのため、帯と革との配色も非常に重要で、全て専門の職人の手によるものです。

美しさと強度

美しさと強度

『絹』は、手触り、発色は非常に素晴らしい素材です。
その素材に本革を合わせることで、耐久性と安定性を確保しています。

また、底部分に四つの鋲を当て、バッグ本体と接地面積を減らしています。

  • [となみ織物・仙福屋宗介] 会員登録のご案内

    となみ織物が配信するメールマガジンのご購読をご登録ください。また、「仙福屋宗介」をもっとお得に、もっと便利にお使いいただける「仙福屋宗介ウェブ会員」を募集しています。メールマガジンとあわせてご登録ください。

    会員特典のご案内

  • 仙福屋宗介のショールーム ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。そこで仙福屋の商品を直接手にとってご覧いただけるショールームを開設いたしました。
  • 「世界に一足だけの草履」お誂え 真綿入り草履(オーダーメイド)最高の帯地をつかった花緒と高い技術力をもって制作された草履台、熟練の職人が丁寧に挿げ上げた『仙福屋の真綿入り草履』。足元をかざる究極の逸品となります。
  • メディア掲載履歴 仙福屋宗介の商品が掲載された雑誌をご紹介します。
  • ギフトラッピング 仙福屋宗介では、用途にあわせてのし紙やプレゼント用のラッピングを承っております。
  • メンテナンスのご案内 末永くお使いいただけるよう「となみ帯」と「仙福屋宗介の小物」のお直しを承っております。
  • 会員登録のご案内 入会金、年会費等は一切かかりません。ぜひご登録ください。
  • お問い合わせ 商品についての詳細、ご質問等、お気軽にお問い合わせください。

価格帯から探す

カテゴリー
価格帯

カテゴリから探す

唐長

会員限定商品

仙福屋アウトレット

仙福屋宗介のショールーム

お気軽にご相談ください オンライン相談

PICK UP

人気の検索ワード

  • メンテナンスのご案内
  • ギフトラッピング
  • メディア掲載履歴
  • お客様の声
  • 会員登録のご案内
  • よくあるご質問
ページの先頭へ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。

お電話

TEL: 075-431-3301

月~金 9:00~17:00

LINE

line QRコード

LINEからのお問い合わせも受け付けております

オンライン相談