京都西陣・となみ織物の帯と和小物オンラインショップ
電話でのご注文・お問い合わせ
075-431-3301
月~金 9:00~17:00
◯仙福屋の名古屋帯 仙福屋がデザインし、京都西陣の織元となみ織物が製織する名古屋帯。 織りは紹巴織といって、経糸を覆い隠してしまうほど、横糸を筬で打ち織る織り方。 変緻密な織りで表現力に優れています。
商品コード :09634678~60302789
132,000~206,250円(税込)
会員限定 :1,200~1,875ポイント付与送料無料ギフトラッピング対応いたします
関連キーワードをクリックしてお気に入りを探す
紹巴織 色:グレー系 色:ベージュ系 色:緑系 かげ猫 作楽 カジュアル 単衣 袷 春 秋 冬
商品の質感・色は、モニターやブラウザなどにより、実物と見え方が異なる場合がございます。 また、商品によっては帯地から1点ずつ柄取りを行う事で、柄の配置が掲載画像と若干異なる場合がございます。
おすすめ ★★★★★
受注制作【総紗縫の半巾】鬘帯柄(金茶、プラチナ・純金箔使用)
包みをほどき、手に持った時、まず その軽さに驚きます。控えめな中に も、金砂のような輝きがあり、両手 に持ってみるだけで幸せな気分にし てくれる魔法の帯です。
ローマ生まれの着物好き 様 / 2018/06/13
となみ織物が製織し、仙福屋が取り扱う帯の仕立ては全て、日本(京都)国内の職人が行います。 その前提となる品質管理についても、お客様に長い間、ご愛用頂くために万全を期します。
具体的には、まず名古屋帯の場合、織上がった際の検品、二度目は仕立て前検品、そして三度目の仕立て上がり時。 と少なくとも3度の検品を行い、最高の仕上がりをお客様にお届けしております。
となみ織物が配信するメールマガジンのご購読をご登録ください。また、「仙福屋宗介」をもっとお得に、もっと便利にお使いいただける「仙福屋宗介ウェブ会員」を募集しています。メールマガジンとあわせてご登録ください。
商品を探す
サービスのご案内
ご利用案内
仙福屋宗介について
お問い合わせ
お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。
お電話
TEL: 075-431-3301
メール
メールフォームへ
LINE
LINEからのお問い合わせも受け付けております
オンライン相談
オンライン相談について
※現在JavaScriptの設定が無効になっています。ページ内の機能が限定されたり、機能そのものが利用できない場合があります。