京都西陣・となみ織物の帯と和小物オンラインショップ
電話でのご注文・お問い合わせ
075-431-3301
月~金 9:00~17:00
メールお問い合わせ
『真綿入りダックジュエル草履』は、となみ織物の帯地から作るこだわりの花緒と、草履台に「帆布」を用いて製作したプレミアムな草履です。
花緒は、となみ織物の帯地『総紗縫』仕様。一年を通してお使いできる、着物とも非常に合わせやすい帯地です。 今回はその帯地にスワロフスキーを付けました。足元がキラキラと光り、上品さ可愛さも兼ね備えた花緒です。
草履台の素材ダックジュエルとは、『ダック』は「帆布」を意味し、『ジュエル』は宝石を指します。 仙福屋宗介では、帆布に改良を加え、『ジュエル(宝石)』と呼ばれるような上品な光沢を持った生地を作り出しました。 ※花緒、草履台の製作、挿げなどの工程は全て国内の熟練した職人が行っております。
商品コード :63314775
73,000~78,000円 (税抜)
会員付加 :730~780ポイント送料無料ギフトラッピング対応いたします
関連キーワードをクリックしてお気に入りを探す
真綿草履 スワロフスキー セミフォーマル カジュアル 色:黒系 一段草履 S M L LLサイズ 通年 袷物 単衣物 夏物
商品の質感・色は、モニターやブラウザなどにより、実物と見え方が異なる場合がございます。 また、商品によっては帯地から1点ずつ柄取りを行う事で、柄の配置が掲載画像と若干異なる場合がございます。
オールシーズン結べる総紗縫の帯地に、輝くスワロフスキーをちりばめて製作した花緒です。サイズや色の異なるガラスを数種類使用しているため、光の加減で輝きに変化が生まれます。 柔らかな絹の艶とクリスタルガラスの輝きが、パーティーなどセミフォーマルな場面に華を添えてくれます。 花緒の仕立て方は、『つぼ通し』。 草履台に挿げたあとは、翼の様に花緒が立って見えます。そのため、足を通すとき大変楽に通すことができ、また脱いだ後は、形がよく、見た目も美しい草履となります。通常の仕立てより手間も時間も掛かる仕立て方ではありますが、現在人気のある花緒の形です。
となみ織物が配信するメールマガジンのご購読をご登録ください。また、「仙福屋宗介」をもっとお得に、もっと便利にお使いいただける「仙福屋宗介ウェブ会員」を募集しています。メールマガジンとあわせてご登録ください。
カテゴリー
シーン
サイズ
草履・履物を探す
商品を探す
サービスのご案内
ご利用案内
仙福屋宗介について
となみ織物 Facebook
となみ織物
仙福屋ショールーム Facebook
Twitter
お問い合わせ
お問い合わせからご相談まで お電話でも受け付けております
TEL: 075-431-3301
メールでのお問い合わせはコチラ
※現在JavaScriptの設定が無効になっています。ページ内の機能が限定されたり、機能そのものが利用できない場合があります。