【仙福屋の利休バッグとは】
利休バッグは、着物姿の定番バッグと言われるほど、コーディネートし易いバッグです。
仙福屋ではそんな利休バッグを見直し、持った時の着姿が最大限美しくなるように型の段階から
幅・マチ・持ち手の長さなどミリ単位にまで、こだわり制作し直しました。
縫製・裁断を行う職人は、帯地の特性を知り尽くした上、熟練の技術でひとつひとつ丁寧に制作していきます。
織技術・意匠・縫製にこだわる『仙福屋の利休バッグ』は『美しさ』の面からも、他に類を見ません。
【麹塵染の帯地仕様】
このバッグで使用する帯地は、となみ織物でも人気のある『麹塵染め』シリーズ。
訪問着などの礼装からオシャレ着までと、非常にTPOの広い袋帯シリーズです。
この帯の最大の特長は、光源によって糸の色が変化し、帯地がその場に応じた色目になること。
太陽光では少しシックに、パーティーなどのシーンでは華やかに変化していきます。
この帯地と同柄の花緒もございます。
→http://www.senpukuya.jp/products/detail.php?product_id=1990