◯仙福屋のご朱印帳袋
となみ織物が製織する帯で、製作した『ご朱印帳袋』です。
この『仙福屋のご朱印帳袋』は帯(シルク)部分の織はもちろんのこと、縫製についても全て国内の職人が一点一点、製作しています。
◯織は箔を使った吉祥文様
ご朱印帳を包み込む帯地には、金箔を使った錦織の帯地を使用。
大変、縁起の良いデザインになっておりますので、お参りのお供としても最適です。

◯ご朱印帳を包み込んで保護してくれます。
帯は表地だけでなく、ご朱印帳が直接触れる裏地部分にも使用。
大切なご朱印を保護してくれますので、大変安心です。
また、このご朱印帳袋のために、柔らかい芯を採用。
手に持った感じもふんわり、ご朱印帳も優しく包み込んでくれます。
◯サイズについて
仙福屋のご朱印帳袋は、約横22.5㎝×縦14㎝でお作りしています。
一般的な大きさのご朱印帳(横11㎝×縦16㎝)はもちろん、大判サイズのご朱印帳(横12㎝×縦18㎝)も収納可能です。