1. ホーム
  2. 唐長
  3. 唐長文様のバッグ
  4. ダテバッグ
  5. 【南蛮七宝文様のダテバッグ】唐長文様/二重織

【南蛮七宝のダテバッグ/二重織】特別な織りで表現する南蛮七宝文様のダテバッグ

◯仙福屋のダテバッグとは・・・
 マチは大きく、高さを持たせた、着物のお太鼓の様な形の収納力に優れたバッグです。
 形は、立方体に近くコロンとした可愛い形と、絹の織物=帯地を使った美しさを特長に持ちます。

 着物姿では、あれもこれもとどうしても荷物が多くなりがちです。そんな時に、『一応持っていこうかな?』
 そんな風に思われたモノは、このダテバッグでは、ほとんど収納可能。その簡便さが特長です。

 

◯デザインは唐長文様
 京都で400年続く唐紙の老舗『唐長』文様『南蛮七宝』を元に絹織物(帯地)で表現。
 見方によっては、丸や星、花柄にも見える不思議な魅力を持つデザインです。
 帯だけでなく着物としても秀逸で、合わせる帯や小物を選ばない大変使いやすい文様でもあります。
 七宝つなぎと同じく、人の縁を繋ぐなどの縁起の良い吉祥文様としても重宝して頂くことができると思います。
 
 
◯帯地には、二重織
 経糸約8000本と膨大な糸を上下することで、文様を織り成していく『二重織』。
 密度が高く、重厚な織はバッグにしても、奥行きを感じさせます。
 
 
◯和装用兼用
 形もシンプルですので、お洋服でのお出かけでもコーディネートできる、
 和だけでなく洋までと、非常に守備範囲の広い、登場回数が増えそうなバッグです。

 

 

【南蛮七宝文様のダテバッグ】唐長文様/二重織

商品コード :date-nanban-nijyuu01

137,500円(税込)

会員限定 :0ポイント付与
送料無料
ギフトラッピング対応いたします

ブックマークに登録する
縦×横×マチ 約17cm×26.5cm×16cm(持ち手除く)
重さ 約580g
素材 帯地(絹)、革
TPO 通年、カジュアル中心(紬や小紋など)
和洋装兼用
制作 日本製
発送 営業日1〜2日以内

商品の質感・色は、モニターやブラウザなどにより、実物と見え方が異なる場合がございます。
また、商品によっては帯地から1点ずつ柄取りを行う事で、柄の配置が掲載画像と若干異なる場合がございます。

『使用する帯地について/二重織で製織する南蛮七宝文様』

『使用する帯地について/二重織で製織する南蛮七宝文様』
 京都で400年続く唐紙の老舗『唐長』文様『南蛮七宝』を元に絹織物(帯地)で表現。
見方によっては、丸や星、花柄にも見える不思議な魅力を持つデザインです。
 
帯だけでなく着物としても秀逸で、合わせる帯や小物を選ばない大変使いやすい文様でもあります。
七宝つなぎと同じく、人の縁を繋ぐなどの縁起の良い吉祥文様としても重宝して頂くことができると思います。

この文様を経糸約8000本の糸を使い、上下させ緻密な織を織り成した帯地『二重織』を使用しています。

 

帯地と革色とのコーディネート

帯地と革色とのコーディネート

このダテバッグ制作の際には、幾つかのこだわりがあります。その一つは、帯と着物にコーディネートする小物(帯締や帯揚げ)を選ぶ様に、革の色を選びます。

選ぶ色は、帯地に対しての同色系であったり、効き色を入れて制作。革は、全て帯地の色目に合わせて染め上げます。そして、ダテバッグの縫製に合わせて一つ一つ漉いたモノを使用します。

帯地と革の組み合わせは、『絹と革』同士、異質なモノとの組み合わせとなりますので、その両方の特性を知り尽くした職人でしか、このダテバッグを美しく制作することはできません。

 

収納性からデザインを考えています。

収納性からデザインを考えています。
『ダテバッグ』は、収納力に着目して制作するバッグです。他の和装バッグとは、比較にならない、しかも可愛い外見から想像できないほどの収納力を兼ね備えたバッグ。
 ①Wファスナー&底までのフルオープン仕様
 ②両サイドポケットにも、大きな収納
 ③内ポケットも充実しています。 
 
【ポケット仕様】 
 ・ファスナー付ポケット×1
 ・ファスナーポケットに付随する革ポケット×2
 ・切符やカギなどが入る小ポケット×2
 

美しさと強度の両立

美しさと強度の両立

仙福屋で使う帯地の原料は『絹』。

しっとりとした質感や染料の発色、手触りは、繊維の中でも最高のモノとして認知されています。
 
仙福屋では絹織物を補強するため、数々の工夫を行い制作しております。
そのうち、幾つか挙げると・・・
 ①底に四つの鋲を打ち、接地面積を大幅に減
 ②帯地を守るため、底の四隅を可愛く補強
 ③持ち手は防染のため、革ダックジュエル仕様など

 

 
  • [となみ織物・仙福屋宗介] 会員登録のご案内

    となみ織物が配信するメールマガジンのご購読をご登録ください。また、「仙福屋宗介」をもっとお得に、もっと便利にお使いいただける「仙福屋宗介ウェブ会員」を募集しています。メールマガジンとあわせてご登録ください。

    会員特典のご案内

  • 仙福屋宗介のショールーム ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。そこで仙福屋の商品を直接手にとってご覧いただけるショールームを開設いたしました。
  • 「世界に一足だけの草履」お誂え 真綿入り草履(オーダーメイド)最高の帯地をつかった花緒と高い技術力をもって制作された草履台、熟練の職人が丁寧に挿げ上げた『仙福屋の真綿入り草履』。足元をかざる究極の逸品となります。
  • メディア掲載履歴 仙福屋宗介の商品が掲載された雑誌をご紹介します。
  • ギフトラッピング 仙福屋宗介では、用途にあわせてのし紙やプレゼント用のラッピングを承っております。
  • メンテナンスのご案内 末永くお使いいただけるよう「となみ帯」と「仙福屋宗介の小物」のお直しを承っております。
  • 会員登録のご案内 入会金、年会費等は一切かかりません。ぜひご登録ください。
  • お問い合わせ 商品についての詳細、ご質問等、お気軽にお問い合わせください。

価格帯から探す

カテゴリー
価格帯

カテゴリから探す

唐長

会員限定商品

仙福屋アウトレット

仙福屋宗介のショールーム

お気軽にご相談ください オンライン相談

PICK UP

人気の検索ワード

  • メンテナンスのご案内
  • ギフトラッピング
  • メディア掲載履歴
  • お客様の声
  • 会員登録のご案内
  • よくあるご質問
ページの先頭へ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。

お電話

TEL: 075-431-3301

月~金 9:00~17:00

LINE

line QRコード

LINEからのお問い合わせも受け付けております

オンライン相談