◯唐長文様『双葉葵』
双葉葵文様は、京都400年続く唐紙の老舗 唐長の文様。
名前の通り、2つ葉の葵をデザインされています。
ハートの形が並んでいる様にも見え、可愛く上品な文様です。
京都の上賀茂神社・下鴨神社では神紋とされていて、大切にされている文様でもあります。
◯生地について
この襦袢生地は、特殊な綟織です。
大変筬での打ち込みを強く入れるため、生地は強く単衣仕立てでも居敷当は必要ありません。
また、ご自宅で簡単に洗濯していただくことも可能です(納品時、説明文添付)。
隆起を付けた菱状の地紋は、身体との接地面積を減らすことで、夏時期でもサラサラ。
夏や単衣の時期、暑さの負担を減らしてくれます。