◯仙福屋の花緒
仙福屋の草履で使用する花緒には、京都西陣の織元となみ織物が制作する帯地を使用しています。
熟練の職人の手で織られた絹織物は、大変美しく草履の花緒(鼻緒)としても素晴らしいものです。
着物の世界でもお洒落は足元からとも言われていますので、着物好きの方にはお勧めの草履/花緒になっております。
◯帯地には総紗縫を使用
一年を通じてご使用頂ける『総紗縫』の帯地を使って作る花緒。
花緒も一年を通じて、お使い頂くことができますし、特に夏時期にオススメの花緒です。
効き色としての黄色を足元に挿してみるのも、コーディネートの素敵なポイントになりそうです。