1. ホーム
  2. 仙福屋の草履
  3. お誂え 真綿入り草履/オーダーメイド
  4. 仙福屋の真綿入り草履台
  5. ダックジュエル 真綿入り草履台(お誂え用)
  6. Online限定 一段草履台【黒スティングレイ/オーダーメイド真綿入り草履+赤底仕様】プレミアム台

受注制作品【黒スティングレイ真綿入り草履+赤底仕様】プレミアム草履台

◯仙福屋の真綿入り草履とは・・・
 仙福屋の草履とは、世界で一番履き易い草履とも言われる、大変足に優しい草履です。
 その秘密は、草履台にあり、足をのせる『天の部分』に真綿を入れることで、足への衝撃を和らげていることにあります。
 
 台に真綿を入れるこの工程は非常に難しく、仙福屋の求める基準に達する職人は2人しかおりません。
 その手で制作された草履は、丸みを持ち、履物を脱いだ姿も大変美しく、他とは比較にならないほどです。
  ※花緒の挿げ具合(きつめ・ふつう・ゆるめ)のご要望の際は、ご注文時に「その他お問い合わせ」へご記入ください。
 
 

◯スティングレイ&ダックジュエル
 この草履台のエイ(スティングレイ)を使用しています。
 特徴としては、かかとに当たる受光体の模様。それと足裏に当たるツブツブした感触にあります。

 極めて個性的かつ、お洒落で履きやすい草履となっております。

 

 ただ、素材は牛革以上に個体差があるため、草履用に2つ揃って綺麗な革を制作するは非常に困難なため、
 なかなか数は制作できない草履台となっております。

        ※草履台価格は素材によって、左右することがあります。

 

 そして、側面(巻部分)には、『ダックジュエル』という、特別な帆布を使い制作しています。
 ダックジュエル®」について動画にて紹介しています。

 

 
 このダックジュエルは、となみ織物が登録商標を持つ言葉で、
 『ダック』は「帆布」を『ジュエル』は「宝石」を指し、美しい帆布という意味です。
 


◎草履台/選び方の目安
 



◎草履のサイズについての目安
 
 

 動画にもあるように、草履は通常かかとより約1.5cmほど出して歩きます。
 そうすることで、着物での綺麗な立ち姿や歩き方になりますし、
 また実用面としても裾を巻き込まない、利点があります。

 
◯お手入れ方法
 真綿は、天然繊維のため元の形状へ綺麗に復元する性質を持っております。
 そのため、数回草履を履かれた後は、陰干をして形を復元されることをお勧め致します。
 
 また、草履台裏のかかと取替や革の修繕も仙福屋ではお受けしておりますので、
 ご安心してお使い下さい。
  ⇒草履メンテナンス
 
 ※草履台キルクや真綿には、天然素材を使用しておりますので、雨の日のご使用はお避けください。
 ※草履台は、ご注文を頂いてから、職人の工房での制作となります。そのため、発送までは約40〜50日頂いております。
  お急ぎの場合は、仙福屋がコーディネートする『挿上げ草履(即納対応可能)』も様々ご用意しております。

 

  ◆となみ帯地を使ってつくる花緒のページへ
  ⇒ https://www.senpukuya.jp/products/list.php?category_id=58

 

 

保存保存

保存保存

保存保存

Online限定 一段草履台【黒スティングレイ/オーダーメイド真綿入り草履+赤底仕様】プレミアム台

商品コード :ZD-duck-pr3l~ZD-duck-pr3s

148,500~154,000円(税込)

会員限定 :1,350~1,400ポイント付与
送料無料
ギフトラッピング対応いたします

草履サイズ
  • カートに入れる
ブックマークに登録する
素材 スティングレイ(エイ革)ダックジュエル、真綿、高圧縮キルク
制作 日本製
TPO 通年、カジュアル
発送 ご決済後、約40〜60日間

商品の質感・色は、モニターやブラウザなどにより、実物と見え方が異なる場合がございます。
また、商品によっては帯地から1点ずつ柄取りを行う事で、柄の配置が掲載画像と若干異なる場合がございます。

お客様の声

  • 一段草履台【ダックジュエル® (全8色)/オーダーメイド真綿入り草履】

    愛用しております。

    おすすめ

    一段草履台【ダックジュエル® (全8色)/オーダーメイド真綿入り草履】

    もう数年前になりますが、草履を4足購入させていただいており、
    履き心地抜群なので愛用しております。
    お値段の張るものなのでどんどん購入・・・というわけには参りませんが(笑)

    次回はぜひ京都にお邪魔させていただき、帯も選びたいな、などと思っています。

    J.S. 様 / 2020/07/02

足に優しい『真綿入り』台

足に優しい『真綿入り』台

足に接触する草履台(天)の中に、10数センチある本真綿を圧縮して入れています。
そのため、クッション性が高まり、これまでの草履とは比較にならないほど履きやすく、足やヒザへの負担も和らげてくれます。
長時間履いても痛くなりにくく、足にやさしいことから「スニーカーよりも履きやすい」との声もいただいております。
また、元の形状へ自然に戻る性質をもつ本真綿は、脱いだ際に付く草履台の足型をきれいな状態に戻してくれ、脱いだ後も美しさを保ちます。

 

 

 

 

 

  • [となみ織物・仙福屋宗介] 会員登録のご案内

    となみ織物が配信するメールマガジンのご購読をご登録ください。また、「仙福屋宗介」をもっとお得に、もっと便利にお使いいただける「仙福屋宗介ウェブ会員」を募集しています。メールマガジンとあわせてご登録ください。

    会員特典のご案内

  • 仙福屋宗介のショールーム ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。そこで仙福屋の商品を直接手にとってご覧いただけるショールームを開設いたしました。
  • 「世界に一足だけの草履」お誂え 真綿入り草履(オーダーメイド)最高の帯地をつかった花緒と高い技術力をもって制作された草履台、熟練の職人が丁寧に挿げ上げた『仙福屋の真綿入り草履』。足元をかざる究極の逸品となります。
  • メディア掲載履歴 仙福屋宗介の商品が掲載された雑誌をご紹介します。
  • ギフトラッピング 仙福屋宗介では、用途にあわせてのし紙やプレゼント用のラッピングを承っております。
  • メンテナンスのご案内 末永くお使いいただけるよう「となみ帯」と「仙福屋宗介の小物」のお直しを承っております。
  • 会員登録のご案内 入会金、年会費等は一切かかりません。ぜひご登録ください。
  • お問い合わせ 商品についての詳細、ご質問等、お気軽にお問い合わせください。

価格帯から探す

カテゴリー
価格帯

カテゴリから探す

唐長

会員限定商品

仙福屋アウトレット

仙福屋宗介のショールーム

お気軽にご相談ください オンライン相談

PICK UP

人気の検索ワード

  • メンテナンスのご案内
  • ギフトラッピング
  • メディア掲載履歴
  • お客様の声
  • 会員登録のご案内
  • よくあるご質問
ページの先頭へ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。

お電話

TEL: 075-431-3301

月~金 9:00~17:00

LINE

line QRコード

LINEからのお問い合わせも受け付けております

オンライン相談