○仙福屋の真綿入り草履
仙福屋のスタッフが花緒と台をコーディネートし制作したモノです。
この草履の花緒には、となみ織物が製織する『帯地の花緒』と日本で2人だけの職人しか制作ができない『真綿入り草履台』を使用。
大変履き心地の良い草履です。
※花緒、草履台の製作、挿げなどの工程は全て国内の熟練した職人が行っております。
◯ダックジュエルとは・・・
となみ織物の帯地から作るこだわりの花緒と、草履台に「帆布」を用いて製作したプレミアムな草履です。
仙福屋宗介では、帆布に改良を加え、『ジュエル(宝石)』と呼ばれるような上品な光沢を持った生地を作り出しました。
カジュアルからセミフォーマル、場合によっては礼装まで履くことができますので、1足目の草履としてもおすすめです。
◯花緒には総紗縫+スワロフスキーの特別仕様
着物姿の足元を飾る重要な要素でもある、花緒には総紗縫の帯地を使用。
緻密な綟織で織られた織物は、上品かつ奥行きのあります。
さらに、この花緒にはスワロフスキーを付けておりますので、さらに足元が華やぎます。

◯挿上げ草履
この『挿上げ』の草履は営業日1−2以内の発送が可能です。
(お誂えの場合、通常ご注文後、約30−40日の納品期間を要します。)
※メンテナンスについて
草履のメンテナンスには、かかと交換、革張替えなどのお修理・お直しを承っております。
長くご愛用頂くために、かかとのゴムの打ち換えや裏革の交換は、早めのタイミングをオススメいたします。
※花緒、草履台の製作、挿げなどの工程は、全て国内の熟練した職人が行っております。
※花緒はそのまま、台サイズの変更も承っております。その際は下記からお問い合わせ下さいませ。