◯仙福屋の帯留め作成キット
京都西陣の織元となみ織物の帯地をつかった、帯留め作成キット(×2個)になります。
帯を製織するときには、見本や試験をなんども行いますので、必ず裂地(はぎれ)が出てきます。
それらの帯地は本番と同じ糸・職人によって織られているため、大変綺麗な織物です。
この帯留めキットでは、それらの帯地を活かし制作しております。
※封入する帯地は、淡い色・濃い色の組み合わせで、おまかせ帯地となります。
◯【帯留め作成キット】作成動画です。
◯プレゼントにもオススメ
生地のカットの次第で、完成する帯留めの雰囲気は変わります。
そのため、お客様オリジナル帯留めを簡単につくることができます。
また、発送時に収納している箱は、そのままギフトボックスとしてもご使用できます。