1. ホーム
  2. ○西陣織の袋帯・名古屋帯・半巾帯・角帯
  3. ○袋帯
  4. カジュアル帯・セミフォーマル帯
  5. 【作楽(Rococo)の袋帯】宝相華文様/しぼ織

【作楽(Rococo)の袋帯】圧倒的なボリュームで織り成す袋帯

◯帯の織組織は、『しぼ織』
 帯の織り方は『しぼ織』といって、普通の帯と比べボリューム感が特長の織組織です。
 
 

 このボリューム(しぼ)を作り出すために、普通の織物よりも一手間二手間掛けて、制作します。

 まず、御召緯を使って、通常の帯巾よりも広く織りあげます。
 
 その後、お湯に通すことで、一度御召緯を大きく縮めます。この縮みが帯の表面のボリュームになります。
 そして、最後に巾を元に戻すように、帯巾へ調整していきます。
 
 
◯特長
 通常では考えられないほどの織りのボリューム。
 見た目からは考えられないほど、軽く、さらにシワにもなりにくい、という大変使い易い袋帯です。
 
  ※発送はご注文後、本仕立て発送(約2−3週間後)となります。
  ※図案、意匠図、糸染め、織、検品、縫製等、全て日本国内での制作となります。
 
 
 
 
 ◯TPO
  基本的に真夏を除く3シーズン、お使い頂くことができます。
  また、御召・大島紬・小紋などのセミフォーマルからお洒落着。
  訪問着と合わせられ、華やかなお席にも結んで頂くことが出来ます。
 
  
   ※この帯の詳細はnoteに掲載しております。   

【作楽(Rococo)の袋帯】宝相華文様/しぼ織

商品コード :HO-sa-sibo001

449,900円(税込)

会員限定 :4,090ポイント付与
送料無料
ギフトラッピング対応いたします

ブックマークに登録する
素材 (金銀糸除く)絹100%
重量 約570g(未仕立て)
TPO 真夏を除く3シーズン
御召、小紋、大島や結城紬などカジュアルな着物全般
制作 日本製
発送 ご決済後、本仕立てに入ります。
通常、約2-3週間での発送

商品の質感・色は、モニターやブラウザなどにより、実物と見え方が異なる場合がございます。
また、商品によっては帯地から1点ずつ柄取りを行う事で、柄の配置が掲載画像と若干異なる場合がございます。

作楽/Rococoシリーズ

作楽/Rococoシリーズ

『Rococo』とは、18世紀フランス宮廷からヨーロッパに広がった装飾様式『ロココ』に因みます。
優美さや繊細さ、植物のうねりや曲線が取り入れたデザイン。

作楽』は、となみ織物の五代目が制作する帯・着物シリーズになっています。

しぼ織=御召緯で表現する織りのボリューム

しぼ織=御召緯で表現する織りのボリューム

しぼ織』=御召緯の特性を使って、一度大きく縮めることで、帯地表面にしぼを作り出します。
その際に、意匠図(設計図)上で縮める部分、そうでない所を作り出すことで、
デザインに合わせてボリュームをつけています。

柄づけは、六通仕様

柄づけは、六通仕様

帯は中無地を入れた『六通仕様』で織り上げています。
大きな文様ですので、お腹部分は柄の出方を多少変えることで、雰囲気を大きく変えることが出来ます。
合わせる着物によって、コーディネートの使い分けも可能です。

裏は鱗文様の裏地

裏は鱗文様の裏地

夏や単衣時期を結ばれることを考え、鱗文様の薄手の織物を使用。
表地の沿いが良く、帯地全体が結びやすくなるように考えてお仕立てしております。

鱗柄は魔除けや厄除け、再生を意味する文様。
蛇の鱗と見立て、脱皮による厄除け、再生と繋がる。
古代より、世界各国に見られる文様。

作り手による安心のメンテナンス/アフターケア

作り手による安心のメンテナンス/アフターケア
雨や日々の汚れを防ぐために、またメンテナンスが楽に。
そんな帯屋がお勧めするガード加工もございます。
加工をご希望の場合は、ご注文時『ガード加工あり(+7,500円)』をご選択下さい。
 
仙福屋では、季節ごとの簡単なメンテナンスから、万が一の場合まで、様々な場面に対応致します。
となみ織物が制作する帯スタッフ・織の職人まで、とことんまでメンテナンス致します。
 
お気軽に、相談をお受けいたしておりますので、ご安心下さい。
  • [となみ織物・仙福屋宗介] 会員登録のご案内

    となみ織物が配信するメールマガジンのご購読をご登録ください。また、「仙福屋宗介」をもっとお得に、もっと便利にお使いいただける「仙福屋宗介ウェブ会員」を募集しています。メールマガジンとあわせてご登録ください。

    会員特典のご案内

  • 仙福屋宗介のショールーム ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。そこで仙福屋の商品を直接手にとってご覧いただけるショールームを開設いたしました。
  • 「世界に一足だけの草履」お誂え 真綿入り草履(オーダーメイド)最高の帯地をつかった花緒と高い技術力をもって制作された草履台、熟練の職人が丁寧に挿げ上げた『仙福屋の真綿入り草履』。足元をかざる究極の逸品となります。
  • メディア掲載履歴 仙福屋宗介の商品が掲載された雑誌をご紹介します。
  • ギフトラッピング 仙福屋宗介では、用途にあわせてのし紙やプレゼント用のラッピングを承っております。
  • メンテナンスのご案内 末永くお使いいただけるよう「となみ帯」と「仙福屋宗介の小物」のお直しを承っております。
  • 会員登録のご案内 入会金、年会費等は一切かかりません。ぜひご登録ください。
  • お問い合わせ 商品についての詳細、ご質問等、お気軽にお問い合わせください。

価格帯から探す

カテゴリー
価格帯

カテゴリから探す

唐長

会員限定商品

仙福屋アウトレット

仙福屋宗介のショールーム

お気軽にご相談ください オンライン相談

PICK UP

人気の検索ワード

  • メンテナンスのご案内
  • ギフトラッピング
  • メディア掲載履歴
  • お客様の声
  • 会員登録のご案内
  • よくあるご質問
ページの先頭へ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。

お電話

TEL: 075-431-3301

月~金 9:00~17:00

LINE

line QRコード

LINEからのお問い合わせも受け付けております

オンライン相談