◯仙福屋のお太鼓トート
京都西陣の織元となみ織物の帯地を使って制作する、トートバッグ。
着物姿で一番美しいとされる『お太鼓』のサイズを元にバッグデザインを行いました。
そこから名前をとって、『仙福屋のお太鼓トート』と呼んでいます。
※バッグの製作(裁断・縫製等)はすべて日本国内で行っています。
◯制作のコンセプト
素早く荷物を取り出し、入れ替えて『サッと外出する』。
そんな風にお客さまがご使用されるイメージを持って、制作しています。
縫製は丁寧に、作りはとことんシンプルな仕様です。
男女兼用、和装はもちろん、洋装でもお持ち頂くことができます。
※A4サイズの書類やノートPCも入りますので、男性へのプレゼントにもお喜び頂いております。
◯収納について
収納はスマホ、文庫本、書類、ペットボトルなど。
気の赴くまま放りこめるように、マチは広く約9cm取っています。
帯の様にペタンと平面に畳むことができます。
場所は取りませんので、旅行かばんに入れておくと、大変便利です。