◯仙福屋のタスケバッグとは・・・
着物の定番バッグといえば、『利休型』。この形は着物の着姿にはピッタリなコーディネートを作り出してくれます。
もちろん、着物専用の形として作られていますので、常のお洋服とは少々コーディネートが難しいです。
仙福屋が制作するタスケバッグは、この利休型を元に、普段のお洋服にもお持ち頂けるようにと考えてデザイン。
タスケバッグと名付けています。
利休バッグよりも一回り大きく、B5サイズがスッポリ入り、A4サイズのクリアファイルも入ります。
また、大きくてもコーディネートを邪魔しないため、様々な着姿との相性の良い形です。
◯制作には・・・
サイズを意識して帯の幅をいっぱいに生地を使うことで、帯の意匠がグッと前に出てきてくれます。
帯地への撥水加工は『絹』の特長である手触り・発色を活かすよう工夫しています。
ファスナー開口部分は大きく開くので、物の出し入れがスムーズに行えます。
バッグ底には金具を使い、接地面積を極力少なくして汚れやスレ等を防ぐようにしています。
大きすぎず、小さすぎず、和装・洋装問わずお使いいただきたいバッグです。