◯仙福屋のオールシーズン帯揚げ
着物の着姿には、必要不可欠な帯揚げ。
最近は、表に出す量としては減っていますが、それでも上品な着姿をつくり、または効き色としてのお洒落には重要な小物です。
着姿にとても重要な帯揚げ。
仙福屋では、お客さまのお声から好きな色目を一年中使える様に、新しい帯揚げを制作。
色は、となみ帯の中間色を元に染色、仙福屋オリジナルの帯揚げです。
◯季節の織り分け
生地のうち、片側半分を経に透け感を感じるように織り上げ、単衣・夏用として。
もう片側を落ち着きのある袷用に製織しました。
どちらか一方を出すことで、1年中この帯揚げでお過ごし頂くことができます。
小物選びに悩む時にこそ、大変便利な小物です。
◯用途として
礼装を除く、ほとんどの着物とコーディネート可能です。
例えば付下げ・色無地・小紋・紬など。また表に出す色でコーディネートの幅が広がります。
お食事会やランチ、パーティー、お茶会、お買いものなど幅広いシーンでお使い頂くことができます。