京都西陣・となみ織物の帯と和小物オンラインショップ
電話でのご注文・お問い合わせ
075-431-3301
月~金 9:00~17:00
◯となみ織物×唐長
寛永元年(1624)から、ただ一軒受け継がれてきた唐紙の老舗『唐長』。30数年にわたり、となみ織物はその文様を帯地として製織してきました。
この帯揚げは、これまで培ってきた、技術や色を活かしながら、となみ織物/仙福屋が制作をしております。
◯織りの帯揚げ この帯揚げは、唐長文様の南蛮七宝文様を地紋で織り上げた白生地。 その生地を光の種類で色が変化する麹塵染料をつかい、3色ぼかしで染色した帯揚げになります。
商品コード :nanbansippou-obiage88
49,500円(税込)
会員限定 :0ポイント付与送料無料ギフトラッピング対応いたします
関連キーワードをクリックしてお気に入りを探す
南蛮七宝 織物 帯揚げ カジュアル 袷物 単衣物 街着 パーティー お茶 茶道 習い事 プレミアム 唐長文様 麹塵染
商品の質感・色は、モニターやブラウザなどにより、実物と見え方が異なる場合がございます。 また、商品によっては帯地から1点ずつ柄取りを行う事で、柄の配置が掲載画像と若干異なる場合がございます。
となみ織物が配信するメールマガジンのご購読をご登録ください。また、「仙福屋宗介」をもっとお得に、もっと便利にお使いいただける「仙福屋宗介ウェブ会員」を募集しています。メールマガジンとあわせてご登録ください。
商品を探す
サービスのご案内
ご利用案内
仙福屋宗介について
お問い合わせ
お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。
お電話
TEL: 075-431-3301
メール
メールフォームへ
LINE
LINEからのお問い合わせも受け付けております
オンライン相談
オンライン相談について
※現在JavaScriptの設定が無効になっています。ページ内の機能が限定されたり、機能そのものが利用できない場合があります。