【仙福屋のクラッチバッグとは・・・】
仙福屋のクラッチバッグは、京都西陣の織元 となみ織物の帯地を使い、つくるクラッチバッグです。
絹織物である帯地を使ったクラッチは、大変美しく、どんな素材のモノにも負けない気品に満ちたアイテムです。
また、着物だけでなくお洋服にもコーディネートし易い様に、シンプルな構造でお作りしております。
荷物を中に入れて持ち運ぶよりも、アクセサリー的な感覚でお持ち頂き、コーディネートのポイントにもなってくれます。
【使用する帯地/交紗織】
経糸に光らないシックな金銀糸を使い、横糸にも落ち着いた色目で織り上げました。
意匠には、インドテキスタイルをモチーフに西陣の図案家がデザイン。
絹糸の発色、金銀糸を使用することで、他繊維にはない優しい風合いと質感を作り出しました。
【TPOは・・・】
季節的には、夏の時期にもご使用になることができる通年仕様。
和装だけでなく、洋装にも合わせてお持ち頂ける、幅広い用途のクラッチバッグになっております。