京都西陣・となみ織物の帯と
和小物オンラインショップ
仙福屋が取り扱う『袋物』は、懐紙入れ・数寄屋袋・財布・名刺入れ・ご朱印帳袋・ブックカバー・雅楽袋など多品種、ご用意致しております。
袋物の主な素材は、帯地。京都西陣の織元となみ織物が製織し、それらを仙福屋が裁断縫製することで制作した袋物です。最高の職人・素材、日本での縫製と日々、最高のモノづくりをお届けできるようにしております。
▼袋物 商品一覧を見る
懐紙入れは、茶道(お茶席)・華道などの習い事には欠かすことのできないモノです。
製作時には着物姿の顔である『お太鼓』をイメージ、その部分を柄取りしております。お太鼓柄部分を裁断するため、一本の帯から僅かの懐紙入れしか取れないですが、仕上がりは大変美しいモノとなります。また、用途を考えて、通常モノよりも少し大きめにデザインしておりますので、男性女性を問わずお使い頂けます。
▼懐紙入れ 商品一覧を見る
数寄屋袋とは、懐紙入れよりひと回り大きく、茶道・お茶席の際に袱紗・扇子・懐紙・菓子切を入れたり、替えの足袋や小物を入れることができる袋物のことをいいます。
仙福屋が制作する数寄屋袋は、京都西陣の織元となみ織物が製織する帯地を使い、職人が一点一点丁寧に制作を行っています。
ベースとなる帯の制作工程には、図案作成・織の設計・糸の染色・製織、織り上がった検品など数十の工程があり、その後の裁断と縫製、仕上がり後の検品、それら全てを日本国内の職人が受け持っています。
▼数寄屋袋 商品一覧を見る
京都西陣の織元となみ織物が製織する帯で作る、お財布です。
『絹織物の持つ質感や発色性、帯のデザイン力を着物に結ぶ帯以外にもお使い頂きたい。』そんな気持ちから制作。
絹の質感を活かしたのと、帯表面上に特殊なコーティングを施したモノがあり、両者とも絹織物の持つ発色、となみ織物が持つ意匠力をそのままに、制作致しております。
▼お財布 商品一覧を見る
となみ織物の帯地を使って制作する『名刺入れ(カードケース)・キーケース』
『着物ではない時でも、絹織物を生活に取り入れてもらいたい。』そんな思い制作する小物です。
たとえば、お客様と名刺交換の場合、いい意味でも目立ち、話の取っ掛かりとして興味を持って頂ける、この名刺入れ。
革やアルミなどは多くても、絹織物製は、ほとんどありません。
日々お世話になった方や男性へのギフトやプレゼントとしても、大変な人気を頂いております。
帯地の製織から裁断縫製は、全て日本国内で行っております。
▼名刺入れ・キーケース 商品一覧を見る
『仙福屋のご朱印帳袋』の素材は、表も裏も全て帯地製。帯は、全て京都西陣の織元となみ織物が製織するモノとなっております。
最高のデザインと絹糸、熟練の職人によって織られた織物は、上品で美しいモノです。そんな帯地を使い、制作されたご朱印帳袋もまた、大変美しく、持っているだけで嬉しくなる逸品となります。
柄取りに関しては、着物姿の顔でもある『お太鼓』部分を中心にして、帯地を裁断縫製を行っておりますので、仕上がりは、美しく華のあるご朱印帳袋に。
絹織物を熟知した日本の職人が、一点一点丁寧に縫製を行っております。
▼ご朱印帳入れ 商品一覧を見る
表地は帯地、裏には本革をつかって制作する、シンプルな文庫本サイズのブックカバー。
帯は、京都西陣の織元となみ帯の帯地100%ですので、絹の質感・風合い・発色は、他の素材を寄せ付けない力を持っています。文様は京都で約400年続く、唐紙の老舗唐長文様。それをシンプルな形で美しく見せるように制作しております。
▼絹のブックカバー 商品一覧を見る
仙福屋が制作する、大切な笙や篳篥など雅楽器を持ち運び、保護するための『雅楽器袋』。
雅楽器では、他の楽器と異なり演奏する際にも、この袋は人の目に入ります。そのため、色数の多い、ボリュームある織物を使って、優雅なモノづくりをしています。
また、雅楽器は大変繊細なモノですので、絹織物で包むようにデザイン。さらに、絹の性質と帯を知り尽くした職人が一つ一つ裁断・縫製しています。
笙袋・篳篥袋は別注での製作も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
▼雅楽袋 商品一覧を見る
『糸の目から見た職人の技』をイメージして撮影致しました。
Online限定【Celtic 絹の名刺入れ】CelticCeltic文様(ベージュ濃淡)/紹巴織
4,000円 (税抜)
Online限定【Celtic 絹の名刺入れ】ケルト文様(紫濃淡)/紹巴織
4,000円 (税抜)
Online限定【Celtic 絹の名刺入れ】ケルト文様(ベージュ濃淡)/紹巴織
4,000円 (税抜)
Online限定【作楽 絹の名刺入れ】花七宝柄/紹巴織
4,000円 (税抜)
【ケルト文様の懐紙入れ】Celticの懐紙入れ
14,000円 (税抜)
【ケルト文様の懐紙入れ】CelticCelticの懐紙入れ
14,000円 (税抜)
【千寿錦織の懐紙入れ】箔をつかった華文七宝柄(ベージュ×金箔)
22,000円 (税抜)
【紹巴織の懐紙入れ】作楽の花兎柄
16,000円 (税抜)
Online限定【プレミアム懐紙入れ】雀形七宝の懐紙入れ(紹巴織/西陣織)
18,000円 (税抜)
Online限定【プレミアム懐紙入れ】輪宝文の懐紙入れ(紹巴織/西陣織)
18,000円 (税抜)
Online限定【絹の名刺入れ】唐長文様『瓢箪唐草』錦織引箔
6,000円 (税抜)
【作楽の懐紙入れ】唐花柄/紹巴紬織
11,000円 (税抜)
【礼装用懐紙入れ】砂子織の懐紙入れ(枝梅)
15,000円 (税抜)
Online限定【絹の名刺入れ】唐長文様『輪宝文』紹巴織(全2色)
5,000円 (税抜)
Online限定【緞子織の懐紙入れ(ジュエルフラワーⅡ-2)】
16,500円 (税抜)
【Premium懐紙入れ/引箔】ベール織の懐紙入れ(瑞祥ベール織/飛び唐花柄)
25,000円 (税抜)
【プレミアム懐紙入れ/引箔】ベール織の懐紙入れ(瑞祥ベール織/ペルシャ唐花柄)
25,000円 (税抜)
【Premium懐紙入れ/引箔】ベール織の懐紙入れ(瑞祥ベール織/ベール七宝繋ぎ)
25,000円 (税抜)
【金銀花 絹の名刺入れ】グリーン草花柄/紹巴織
4,500円 (税抜)
Online限定【絹の名刺入れ】唐長文様『南蛮七宝』/二重織(茶ベージュ)
5,000円 (税抜)
Online限定【海路図 七宝繋ぎの名刺入れ】二重織(青茶・コーティング無し)
14,000円 (税抜)
仙福屋のご朱印帳袋【紹巴織/短冊市松柄】
22,000円 (税抜)
【麹塵染のご朱印帳袋】名物裂牡丹柄(紹巴織)
25,000円 (税抜)
Online限定【緞子織の懐紙入れ(ジュエルフラワーⅡ)】
16,500円 (税抜)
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。
お電話
TEL: 075-431-3301
月~金 10:30~15:30
メール
LINE@
LINE@からのお問い合わせも受け付けております