京都西陣・となみ織物の帯と
和小物オンラインショップ
【総紗縫の日傘】
四季を通じて結んで頂ける『総紗縫』の帯地を使い、熟練の傘職人が制作する日傘です。手にしたときの軽やかさ、日差しを浴びて透き通る透け感は、『総紗縫』ならでは。
夏・単衣時期を中心に、紫外線が強くなった時期の必須アイテムとして、ご好評を頂いております。コーディネートのアクセントとして、アクセサリー感覚でもお使い頂けます。
隣り合う経糸を綟ることで透け感を作り出す『綟り織』。夏の風物詩と言ってもよいほど、定番の織物『紗』はこの織の一種です。
京都西陣のとなみ織物が製織する『総紗縫』は、その綟り織に改良を加え、通常よりも数倍緻密に織ることで、一年を通じて結ぶことのできる、独自の織物「総紗縫」をつくり上げました。
仙福屋がつくる『総紗縫の日傘』は、柄付けを考えながら、帯地を裁断して、日傘を制作していきます。一本の日傘をつくるには、多くの帯地を必要とするため、一本の帯から2本ないし3本しか取ることのできない贅沢なアイテム。
そのため、総紗縫が日傘という形になっても、着姿のお太鼓のように、美しいと感じます。
絹織物、それも総紗縫独特の透け感・美しさを十二分に味わって頂けるアイテムです。
※UVカット加工済
総紗縫の日傘【烏瓜/鳩羽】
60,000円 (税抜)
総紗縫の日傘【桜献上柄/鳩羽色】
55,000円 (税抜)
総紗縫の日傘【桜献上柄/藍箔】
55,000円 (税抜)
総紗縫の日傘【作楽雪輪/はとば】
55,000円 (税抜)
総紗縫の日傘【詩情夢二 木の葉/モカ】
60,000円 (税抜)
総紗縫の日傘【鬘帯更紗/金茶】
55,000円 (税抜)
総紗縫の日傘【染め雪輪ちらし】
60,000円 (税抜)
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。
お電話
TEL: 075-431-3301
月~金 10:30~15:30
メール
LINE@
LINE@からのお問い合わせも受け付けております