京都西陣・となみ織物の帯と
和小物オンラインショップ
◯仙福屋の草履のお直し
仙福屋では草履を長くご愛用頂くために、草履のお直しを承っております。
草履のお直しは、かかとのゴムの打ち替えを基本メンテナンスとしています。
また、オーバーホールとして底革の張り替えを行うこともできますので、お気に入りの草履として末長くご愛用頂けます。
※お直しの対象となる草履は、仙福屋の草履・真綿入り草履となります。
かかと交換では、草履台の裏のかかとのゴム部分を交換いたします。また、ゴムを交換する際に花緒を外して挿げ具合を調整することもできます。
※挿げ具合について特に指定のない場合は、『ふつう』をお選び下さい。
草履台の底部分は、革で出来ています。
この革は、履き心地を考え、一般的な革よりもやわらかく、丈夫なモノで制作しております。
かかとのゴムがすり減るとともに、底革も摩耗し、台の巻(側面)部分までに達してしまうと、草履の寿命となります。
それを防ぐため、仙福屋では、草履台の裏革を新しく交換・張り替え=オーバーホールを施します。
仙福屋の草履のお直しについて(動画)】
仙福屋の草履を長くご愛用頂くために、早めのメンテナンスをお勧め致しております。
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。
お電話
TEL: 075-431-3301
月~金 9:00~17:00
メール
LINE
LINEからのお問い合わせも受け付けております
オンライン相談