1. ホーム
  2. 帯まわり(帯締め・帯揚げ・帯留めなど)

着姿の顔である『帯』を最大限活かしてくれる、帯締め 帯揚げ 帯留め 羽織紐。

着姿の顔である『帯』。それを最大限活かしてくれるのが、帯まわりの小物たちです。
Online仙福屋では、帯や着物との調和を考えながら中間色を大事に配色を行っています。また、質の高い職人の技がお客様に伝わるように、取り扱い品は(インド刺繍などの特殊物を除き)全て国内の職人に依頼制作を行っております。 
 ▼商品一覧を見る



日本製 京都の中間色で組上げる 仙福屋の帯締め

『仙福屋の帯締め』

仙福屋では、帯や着物とのコーディネートを考えた帯締めを制作。特に、色に関しては中間色と中間色の間といった柔らかな色を作り出し、帯締めとしています。また、仙福屋の母体であるとなみ織物は、組紐業をルーツに持っていますので、そこのこだわりもご覧頂きたいと考えおります。
例えば、小さな桜をモチーフに組み上げた仙福屋の小桜組、帯である麹塵染の糸をそのまま組み上げた帯締め総紗縫帯地の丸ぐけなど。
 
  ⇒帯締め一覧を見る

日本製 京都の中間色で丁寧に染め上げた 仙福屋の帯揚げ

『仙福屋の帯揚げ』

仙福屋の帯揚げは、ひと味違った独自のモノづくりから制作されています。
たとえば、
英字柄帯揚げらしからぬ帯の意匠 を元に作り上げたもの。
・機屋の特性を活かし、オールシーズン使用 できる織にこだわったもの。
防染糸など素材を工夫をしたものなど。
新しいものづくりを常に心がけておりますので、どうぞお楽しみください。

  ⇒帯揚げ商品一覧を見る

日本製 日本の職人が感性を活かし作り上げる 仙福屋の帯留め

『仙福屋の帯留め』

職人の感性を取り入れた仙福屋独自のモノづくり
帯留めづくりとしては、帯締めと同じく、帯と寄り添いつつ、いかに色やアクセントを加えられるか?を考えて制作しています。また、帯留めは帯締めと異なり、着物を着る上では必需品ではありませんので、着姿とのバランスを取りながらも、遊び心を加えています。
そんなモノづくりにとって大事なことは、制作する作家の感性。仙福屋色を残しつつ、少し飛び出た感じを楽しんで頂きたいと考えております。

  ⇒帯留め一覧を見る

日本製 春・夏・秋・冬を問わずコーディネート可能な総紗縫の羽織紐

『仙福屋の羽織紐』

仙福屋の羽織紐は、となみ織物が独自に製織する『総紗縫』の帯地を使ったものです。
この総紗縫は、綟織でありながら、一年を通じてご使用になれる、非常に珍しい織物。
羽織紐としても、帯と同じくオールシーズンお使い頂けますので、袷物の羽織から夏物まで様々なコーディネートを楽しんで頂くことができます。
また羽織紐は一本ずつ、腕の良い日本の職人の手によって制作されていますので、縫い目もまっすぐに大変美しい羽織紐となっています。
 
  ⇒羽織紐一覧を見る

仙福屋宗介のショールームでは、直接ご覧頂くことができます。

帯まわり(帯締め・帯揚げ・帯留めなど)をさらに絞り込む

帯まわり(帯締め・帯揚げ・帯留めなど)一覧(全300点)

  • 【仙福屋の2Way四分紐】銀糸二筋 no,4
    • NEW

    【仙福屋の2Way四分紐】銀糸二筋 no,4

    19,800円(税込)

  • 【仙福屋の2Way四分紐】銀糸二筋 no,2
    • NEW
    • SOLD OUT

    【仙福屋の2Way四分紐】銀糸二筋 no,2

    19,800円(税込)

  • 【仙福屋の2Way四分紐】銀糸二筋 no,1
    • NEW

    【仙福屋の2Way四分紐】銀糸二筋 no,1

    19,800円(税込)

  • 【中洋角の帯締め】ぶどう色
    • NEW

    【中洋角の帯締め】ぶどう色

    14,300円(税込)

  • 【中洋角の帯締め】苔玉
    • NEW

    【中洋角の帯締め】苔玉

    14,300円(税込)

  • 【中洋角の帯締め】Wミント色
    • NEW

    【中洋角の帯締め】Wミント色

    14,300円(税込)

  • 【仙福屋のメッシュ織のオールシーズン帯揚げ】楊柳3色ぼかし
    • NEW

    【仙福屋のメッシュ織のオールシーズン帯揚げ】楊柳3色ぼかし

    22,000円(税込)

  • 【仙福屋のメッシュ織のオールシーズン帯揚げ】楊柳3色ぼかし
    • NEW

    【仙福屋のメッシュ織のオールシーズン帯揚げ】楊柳3色ぼかし

    22,000円(税込)

  • ☆【仙福屋のメッシュ織のオールシーズン帯揚げ】踊り子の行進/CandyCircus
    • NEW

    ☆【仙福屋のメッシュ織のオールシーズン帯揚げ】踊り子の行進/CandyCircus

    33,000円(税込)

  • 【仙福屋の2Way四分紐】雨入り No,4
    • NEW

    【仙福屋の2Way四分紐】雨入り No,4

    15,400円(税込)

  • 【仙福屋の2Way四分紐】雨入り No,3
    • NEW

    【仙福屋の2Way四分紐】雨入り No,3

    15,400円(税込)

  • 【仙福屋の2Way四分紐】雨入り No,2
    • NEW

    【仙福屋の2Way四分紐】雨入り No,2

    15,400円(税込)

  • Online限定【南蛮七宝の織り帯揚げ(袷〜単衣物)】麹塵染
    • NEW

    Online限定【南蛮七宝の織り帯揚げ(袷〜単衣物)】麹塵染

    49,500円(税込)

  • 【仙福屋の2Way四分紐】雨入り No,1
    • NEW

    【仙福屋の2Way四分紐】雨入り No,1

    15,400円(税込)

  • 【総紗縫の丸ぐけ帯締め】レモンイエロー
    • NEW

    【総紗縫の丸ぐけ帯締め】レモンイエロー

    25,300円(税込)

  • 【仙福屋の源氏カスリ ミシン房】全4色
    • NEW

    【仙福屋の源氏カスリ ミシン房】全4色

    19,800円(税込)

  • 【総紗縫の丸ぐけ帯締め】薄ベージュ/さくら柄
    • NEW

    【総紗縫の丸ぐけ帯締め】薄ベージュ/さくら柄

    25,300円(税込)

  • 【総紗縫の丸ぐけ帯締め】深緑色/無地
    • NEW

    【総紗縫の丸ぐけ帯締め】深緑色/無地

    25,300円(税込)

  • 【総紗縫の丸ぐけ帯締め】霞柄/白銀色
    • NEW

    【総紗縫の丸ぐけ帯締め】霞柄/白銀色

    25,300円(税込)

  • 【総紗縫の丸ぐけ帯締め】鳩羽色/ぼかし柄
    • NEW

    【総紗縫の丸ぐけ帯締め】鳩羽色/ぼかし柄

    25,300円(税込)

  • 【総紗縫の丸ぐけ帯締め】濃い茶/ドット柄
    • NEW

    【総紗縫の丸ぐけ帯締め】濃い茶/ドット柄

    25,300円(税込)

  • 【総紗縫の丸ぐけ帯締め】雪輪柄/水色
    • NEW

    【総紗縫の丸ぐけ帯締め】雪輪柄/水色

    25,300円(税込)

  • Online限定【三十二玉 丸台 夏/単衣唐組の帯締め(蛸房仕様)】全4色
    • NEW

    Online限定【三十二玉 丸台 夏/単衣唐組の帯締め(蛸房仕様)】全4色

    77,000円(税込)

  • Online限定【仙福屋のオールシーズン楊柳無地 帯揚げ(乳白色+レモン)】
    • NEW

    Online限定【仙福屋のオールシーズン楊柳無地 帯揚げ(乳白色+レモン)】

    9,900円(税込)

  • 仙福屋宗介のショールーム ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。そこで仙福屋の商品を直接手にとってご覧いただけるショールームを開設いたしました。
  • 「世界に一足だけの草履」お誂え 真綿入り草履(オーダーメイド)最高の帯地をつかった花緒と高い技術力をもって制作された草履台、熟練の職人が丁寧に挿げ上げた『仙福屋の真綿入り草履』。足元をかざる究極の逸品となります。
  • メディア掲載履歴 仙福屋宗介の商品が掲載された雑誌をご紹介します。
  • ギフトラッピング 仙福屋宗介では、用途にあわせてのし紙やプレゼント用のラッピングを承っております。
  • メンテナンスのご案内 末永くお使いいただけるよう「となみ帯」と「仙福屋宗介の小物」のお直しを承っております。
  • 会員登録のご案内 入会金、年会費等は一切かかりません。ぜひご登録ください。
  • お問い合わせ 商品についての詳細、ご質問等、お気軽にお問い合わせください。

価格帯から探す

カテゴリー
価格帯

カテゴリから探す

唐長

会員限定商品

仙福屋アウトレット

仙福屋宗介のショールーム

お気軽にご相談ください オンライン相談

PICK UP

人気の検索ワード

  • メンテナンスのご案内
  • ギフトラッピング
  • メディア掲載履歴
  • お客様の声
  • 会員登録のご案内
  • よくあるご質問
ページの先頭へ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。

お電話

TEL: 075-431-3301

月~金 9:00~17:00

LINE

line QRコード

LINEからのお問い合わせも受け付けております

オンライン相談