1. ホーム
  2. Online限定商品
  3. Online限定/仙福屋のバッグ
  4. Online限定/受注制作・オーダーメイドバッグ

日本の職人が制作,京都,西陣織,オーダーメイド,結婚式,モダン

京都西陣織の織元 となみ織物が制作する帯地のバッグをご紹介しております。
▼商品一覧を見る

【オーダーで制作する美しい利休バッグ】
利休バッグは、着物姿とのバランスが良い、定番の形。TPOは、お洒落から礼装まで幅広くお使い頂けます。
仙福屋では、この利休バッグを京都西陣のとなみ帯をつかい、オフィシャルとして制作。また、帯が一番美しい箇所『お太鼓』をそのままバッグとするため、裁断と縫製にこだわりを持ち、着物姿とコーディネートされたとき、最も美しく魅せるように考え、制作しております。

【様々なシーンへの対応を考え制作しています】
利休バッグは、礼装でのお席(結婚式やパーティー)、茶道などの習い事はもちろんのこと、御召・大島や紬などのカジュアルな装いまで、帯地によって様々なTPOをこなすことができます。
着物姿とのコーディネート姿は可愛らしく、それでいて上品。その形状から着姿のお太鼓も想像できる、大変美しいバッグです。

着物姿の定番,京都,西陣織,利休バッグ,帯,

一つあると安心の定番型です。

仙福屋の利休バッグ(即納品)』 は、着物姿での定番の形。収納面、着姿とのバランスが良く、着物全般との相性も良好です。

また、仙福屋の利休バッグは、となみ帯地を使用して制作しております。
帯の種類や色、ダックジュエルカラーによって、お茶席・パーティーや結婚式など多目的にコーディネート可能。

着物姿での収納力抜群バッグ,ダテバッグ,

①となみ帯の選択から

バッグには京都西陣の織元 となみ織物の帯地を使用。最高の絹糸を熟練の技で織り上げた、美しい織物です。織りには様々な織組織やデザインなど多種多様。
たとえば、一年中結ぶことのできる帯『総紗縫 』。
光で色の変化を生じる『 麹塵染 』。
京都で約400年続く老舗の『唐長文様 』など。
日々、モノづくりがなされていますので、新作も随時ご紹介していきます。

利休バッグ,サイズ,S,M,可愛い,収納

②サイズ選択(S or M)

利休バッグのサイズを2種類の中から、お選び頂くことができます。
 S:約15,7cm×26cm×12cm(底部分)
 M:約16.5cm×29.5cm×12cm(底部分)

通常の利休バッグは、Mサイズ。
Sサイズは一回り小ぶりの可愛いサイズとなります。

ダックジュエル,礼装,カジュアル,お洒落

③ダックジュエルのカラー選択

ダックジュエルのカラーをお選び頂けます。ダックジュエルは、となみ織物が登録商標を持つ素材。
ダックは帆布をジュエルは宝石を意味し、特殊なコーティングを施した素材で、色によって礼装からカジュアルまで幅広くお使い頂くことができます。

色は薄地2種類、濃い地色が2種類の計4種類となっております。帯地、TPOやお好みよって、お選びください。


仙福屋宗介のショールームでは、直接ご覧いただけます。



  • 西陣織となみ帯を使い、日本国内の職人が制作した利休バッグ
  • Online限定/受注制作・オーダーメイドバッグ一覧(全0点)

    ただいま準備中です
     

    Online限定/仙福屋のバッグ の他のカテゴリ

    • 仙福屋宗介のショールーム ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。そこで仙福屋の商品を直接手にとってご覧いただけるショールームを開設いたしました。
    • 「世界に一足だけの草履」お誂え 真綿入り草履(オーダーメイド)最高の帯地をつかった花緒と高い技術力をもって制作された草履台、熟練の職人が丁寧に挿げ上げた『仙福屋の真綿入り草履』。足元をかざる究極の逸品となります。
    • メディア掲載履歴 仙福屋宗介の商品が掲載された雑誌をご紹介します。
    • ギフトラッピング 仙福屋宗介では、用途にあわせてのし紙やプレゼント用のラッピングを承っております。
    • メンテナンスのご案内 末永くお使いいただけるよう「となみ帯」と「仙福屋宗介の小物」のお直しを承っております。
    • 会員登録のご案内 入会金、年会費等は一切かかりません。ぜひご登録ください。
    • お問い合わせ 商品についての詳細、ご質問等、お気軽にお問い合わせください。

    価格帯から探す

    カテゴリー
    価格帯

    カテゴリから探す

    唐長

    会員限定商品

    仙福屋アウトレット

    仙福屋宗介のショールーム

    お気軽にご相談ください オンライン相談

    PICK UP

    人気の検索ワード

    • メンテナンスのご案内
    • ギフトラッピング
    • メディア掲載履歴
    • お客様の声
    • 会員登録のご案内
    • よくあるご質問
    ページの先頭へ

    お問い合わせ

    お問い合わせ

    お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。

    お電話

    TEL: 075-431-3301

    月~金 9:00~17:00

    LINE

    line QRコード

    LINEからのお問い合わせも受け付けております

    オンライン相談