京都西陣・となみ織物の帯と
和小物オンラインショップ
◯総紗縫の半巾
知る人ぞ知る、総紗縫の半巾です。
というのも、現在となみ織物が製織する織物の中で一番二番の人気を争うのが、この『総紗縫』となります。特殊な綟り織のため、職人の技術・特殊な織装置が必要となるため、なかなか半巾まで織りの順番が回って来ません。
そのため数ある、となみ帯の中でもレアな半巾帯になっています。
▼商品一覧を見る
◯真夏も真冬もサッと結べる。
この帯の特長は、袋帯の総紗縫とほぼ同様。軽くて結びやすく、形も決めやすい。また用途としても、真夏を含む一年を通じたフルシーズンご使用になることができます。
【動画】総紗縫、独特の透け感
◯一年中OK/カジュアル着なんでも(小紋や大島など)
お洒落ものであれば、ほとんどの着物とコーディネートも可能ですので、着物の楽しみが広がります。また、勿体ないと言われますが、浴衣と合わせることもOK。絹糸で織る綟織ですので、化繊とは大きく違う質感、涼感、コーディネートを楽しんで頂けると思います。
◯超軽量の帯
総紗縫は袋帯の状態でも、よくある袋帯の半分から三分の一の軽さです。さらに、『総紗縫の半巾』では、帯としての軽さを感じない、そう言っても言い過ぎではありません。パッと触って感じるくらいの特長ある軽さではありますが、帯芯を入れても210g-220g前後(紗楽は240前後)と、驚異的です。
【動画】重さ比較⇒袋帯と総紗縫袋帯(両方とも帯芯は無し)』
Online限定/即納品【総紗縫の半巾】十字市松柄(柳葉色)
132,000円(税込)
Online限定/即納品【総紗縫の半巾】十字市松柄(枇杷茶色)
132,000円(税込)
受注制作【総紗縫の半巾】石庭柄/Online限定
198,000円(税込)
Online限定/即納品【総紗縫の半巾】南蛮七宝文様/淡いブルー×シルバー
176,000円(税込)
Online限定/即納品【総紗縫の半巾】南蛮七宝文様/黒×シルバー
176,000円(税込)
Online限定/即納品【総紗縫の半巾】更紗柄(鳩羽色)
154,000円(税込)
Online限定/即納品【作楽の半巾】桜献上柄(総紗縫 藍色×箔)
154,000円(税込)
Online限定/即納品【総紗縫の半巾】鬘帯横段柄(鳩羽色、プラチナ・純金箔使用)
154,000円(税込)
Online限定/受注制作【総紗縫の半巾】南蛮七宝文様/全三色(鳩羽・薄浅葱・黄蘗)
176,000円(税込)
受注制作【総紗縫の半巾帯】大七宝繋ぎ柄(グレー黄緑色)
192,500円(税込)
受注制作【総紗縫の半巾】伊藤若冲の世界より/Online限定
203,500円(税込)
Online限定/即納品【紗楽の半巾】葵横段柄/総紗縫+紬糸(淡紫色)
137,500円(税込)
Online限定/即納品【紗楽の半巾帯】アールヌーボー柄/総紗縫+紬糸(白ブルー三色横段/)
137,500円(税込)
受注制作【総紗縫の半巾】伊藤若冲の世界/葡萄唐草
203,500円(税込)
受注制作【総紗縫の半巾】鬘帯柄(金茶、プラチナ・純金箔使用)
154,000円(税込)
Online限定/即納品【紗楽の半巾】丸い桜柄/総紗縫+紬糸
137,500円(税込)
Online限定/即納品【総紗縫の半巾】鬘帯横段柄(鳩羽色、プラチナ・純金箔使用)
154,000円(税込)
Online限定/即納品【総紗縫の半巾】市松に雪持柳(藍色)
132,000円(税込)
受注制作【総紗縫の半巾】シャチホコ横段(プラチナ箔・純金箔使用)
198,000円(税込)
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。
お電話
TEL: 075-431-3301
月~金 9:00~17:00
メール
LINE
LINEからのお問い合わせも受け付けております
オンライン相談