京都西陣・となみ織物の帯と
和小物オンラインショップ
【仙福屋の帯留め】
帯留めは、カジュアルなコーディネートの中へ一つ入れるだけで、着姿の雰囲気を大きく変えることができます。たとえば、着姿全体の色を抑えた感じのモノトーンのコーディネート。そこに真っ赤の帯留めを入れ効き色にするなど。仙福屋宗介では、そんな帯留めを数量は少ないながらも、熟練の職人の手によるモノづくりを行っています。
仙福屋で扱う帯留めは、素材別に分けると、主に2つ。
▼商品一覧を見る
純度の極めて高い『純銀』を使用し、高い技術力を持った職人が彫金し制作していく【純銀】シリーズ。
100近くある金属を削る道具を使い切ることで、細密な表現を行います。制作には大変な時間とコストを要しますが、一つ一つのモノは商品というよりも作品と言える、満足度の高い帯留めになっております。また、純銀は黒くはならず、くすむ程度(汚れ落としも可能)ですので、長くご愛用頂くことができます。
仙福屋の帯留めは、基本的にお直しが可能ですので、安心してお使い頂けます。
考えられるメンテナスとして、モレッティの場合では、破損があります。これに関しては大きな破片を集めて送って頂くことで、制作と同じ職人が熱と手を加えることで、お直しすることができます(お見積り致します)。
純銀シリーズは、長い間お使いになると、くすみが生じることがあります。これに関しても、メンテナスは仙福屋で行います。いずれの場合も、こちらのメンテナスからご用命下さい。
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。
お電話
TEL: 075-431-3301
月~金 9:00~17:00
メール
LINE
LINEからのお問い合わせも受け付けております
オンライン相談