京都西陣・となみ織物の帯と
和小物オンラインショップ
京都西陣の機屋となみ織物の製織する帯地を使用して、制作するバッグです。
元々のデザインは和の定番『利休バッグ』。そこから洋装にもコーディネートでき、A4サイズまで収納できるデザインでリメイク致しました。
着姿の顔であるお太鼓がそのままバッグに入るように、帯地の巾をいっぱいに使って、贅沢な柄取りでお作り致しております。
仙福屋のタスケ型バッグは、となみ織物が制作する帯地から作られます。着物姿の顔である『お太鼓』から裁断し、制作するため、大変華のある美しい意匠のバッグとなります。帯意匠は通常、6回の繰り返しで製織するため、バッグの両面に帯地を使うことを考えると、一本の帯から最大3つのバッグしか取ることができない、大変希少なモノづくりとなります。
帯地の『絹』は、風合い・発色などの質感は大変素晴らしい反面、(革などと比較すると)汚れや擦れに弱い部分があります。仙福屋のバッグでは、そこを補完するため、帯地にはテフロンで撥水加工を施し、持ち手や底の部分にはダックジュエルを使用しています。バッグ底は帯地部分を少し底上げして縫製、また金具を使い接地面積を減らすなど、汚れからバッグを守ります。
帯巾をいっぱいに使うことで、B5サイズの雑誌がスッポリ入り、A4サイズの書類(クリアファイル)等も入るバッグです。
元々のデザインは和の定番『利休バッグ』を参考に、洋装にも和の意匠を取り入れて頂くために、デザインを起こしました。手持ちの感じは小さく、コーディネートを崩さない。それでも、収納量は十分に確保した『タスケ型バッグ』です。
【アリスのタスケバッグ】作楽シリーズ/紹巴織/ダックジュエル仕様
99,000円(税込)
Online限定【南蛮七宝文様のタスケ型バッグ】二重織/ダックジュエル仕様
121,000円(税込)
紹巴織のタスケバッグ【作楽/砂嵐(となみブルー)】
93,500円(税込)
【Celticのタスケバッグ】ケルト文様/紹巴織/ダックジュエル仕様
93,500円(税込)
◎海路のタスケバッグ【神坂雪佳の世界より 海路市松/二重織】
99,000円(税込)
☆【Celticタスケバッグ】ケルト文様/紹巴織
93,500円(税込)
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。
お電話
TEL: 075-431-3301
月~金 9:00~17:00
メール
LINE
LINEからのお問い合わせも受け付けております
オンライン相談