京都西陣・となみ織物の帯と
和小物オンラインショップ
年に二回の衣替えに。また、よく結ばれる方は1シーズンに1回、メンテナンスをおすすめします。
皆様の結ばれている帯を製作したメーカーとして、責任と心を込めてメンテナンスを致します。
※帯を結ぶ際にできる『シワ』や汚れは、蓄積されると取れにくく帯自体を痛めてしまうことがありますので、出来る限り早めのご対応をお勧め致します。
帯を結んだ際にできる『シワ』を美しく伸ばすとともに、全体をくまなく検品して汚れやダメージがないか帯の点検をいたします。汚れやダメージが見つかった場合は、どのようなメンテナンスが必要かのご案内とお見積りもいたします。
※ご納品の際には、新しい畳紙でお客さまの手元にお送り致します。
約2週間
¥5,500(税込)
お直しをご希望されるお客様は、下の”ご依頼”ボタンからオーダーできます。
※『お直しご依頼から納品までの流れ』は、こちらをご覧ください。
帯全体を洗ったうえで、帯を結んだ際にできる『シワ』を美しく伸ばします。大切な帯をリフレッシュさせるメンテナンスです。
※ご納品の際には、新しい畳紙でお客さまの手元にお送り致します。
約3週間
¥11,000(税込)
お直しをご希望されるお客様は、下の”ご依頼”ボタンからオーダーできます。
※『お直しご依頼から納品までの流れ』は、こちらをご覧ください。
オーバーホールとは、分解した状態で修理や点検を行うこと。帯の仕立てをすべて解いた状態でそれぞれを洗い、細部まで汚れ落としを行います。その後、再仕立てを行い、帯にできたシワを美しく伸ばします。できる限り新品同様まで近づけるメンテナンスです。
※ご納品の際には、新しい畳紙でお客さまの手元にお送り致します。
約3週間
¥33,000(税込)
お直しをご希望されるお客様は、下の”ご依頼”ボタンからオーダーできます。
※『お直しご依頼から納品までの流れ』は、こちらをご覧ください。
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。
お電話
TEL: 075-431-3301
月~金 9:00~17:00
メール
LINE
LINEからのお問い合わせも受け付けております
オンライン相談