1. ホーム
  2. ○和小物(半衿・肌着・がま口など)
  3. 仙福屋の半衿
  4. Online限定【南蛮七宝文様の織り白半衿】袷物(白×白)

Online限定【南蛮七宝文様の半衿(白×白)】織りで文様を表現する白衿

◯南蛮七宝の半衿
 京都の職人が織り成す、織地紋で白衿を制作いたしました。
 地紋には、京都で約400年つづく唐紙の老舗「唐長」の文様「南蛮七宝」。
 織りで少しボリュームを付けて表現しております。

 

 

◯織りで表現する半衿
 色は、「白の濃淡」。用途は、御召や大島紬、小紋など、オシャレ着からセミフォーマルまで。
 幅広い着物とのコーディネートを楽しんで頂くことができます。

 

Online限定【南蛮七宝文様の織り白半衿】袷物(白×白)

商品コード :HE-nanban-lim001

8,800円(税込)

会員限定 :0ポイント付与
送料無料
ギフトラッピング対応いたします

ブックマークに登録する

素材
制作 日本製
発送 営業日1-2日以内

商品の質感・色は、モニターやブラウザなどにより、実物と見え方が異なる場合がございます。
また、商品によっては帯地から1点ずつ柄取りを行う事で、柄の配置が掲載画像と若干異なる場合がございます。

お客様の声

  • Online限定【南蛮七宝文様の織り白半衿】袷物(白×白)

    販売担当 鈴木文乃さんのお勧めで

    おすすめ

    Online限定【南蛮七宝文様の織り白半衿】袷物(白×白)

    御歳暮用に購入しました。
    贈り先が東京藝術大学で実技指導をなさっている長唄三味線の女流演奏者ですので、それなりの品をと思い選んだ次第です。
    先方の感性からすると、きっと喜んで貰えると思います。
    お陰様で、今回も良い買い物が出来ました。
    以上

    ほうさん 様 / 2022/12/09

ご家庭でのお手入れについて

ご家庭でのお手入れについて

①水またはぬるま湯(30℃~体温くらいまで)におしゃれ着用洗剤を適量入れ、押し洗いをします。
②タオルなどで挟むようにして水気を取り、風通しの良いところで陰干しをします。
③生乾きの状態でアイロンを当てシワを伸ばします。
 ※アイロンを掛ける際は、必ず当て布をしてください。
 ※シワがある状態で乾いた場合は、当て布に霧吹きなどで水分を与えてからアイロンをお掛け下さい。

早めにお手入れをしていただくことでキレイを保つとともに、長くお使いいただくことができます。

  • [となみ織物・仙福屋宗介] 会員登録のご案内

    となみ織物が配信するメールマガジンのご購読をご登録ください。また、「仙福屋宗介」をもっとお得に、もっと便利にお使いいただける「仙福屋宗介ウェブ会員」を募集しています。メールマガジンとあわせてご登録ください。

    会員特典のご案内

  • 仙福屋宗介のショールーム ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。そこで仙福屋の商品を直接手にとってご覧いただけるショールームを開設いたしました。
  • 「世界に一足だけの草履」お誂え 真綿入り草履(オーダーメイド)最高の帯地をつかった花緒と高い技術力をもって制作された草履台、熟練の職人が丁寧に挿げ上げた『仙福屋の真綿入り草履』。足元をかざる究極の逸品となります。
  • メディア掲載履歴 仙福屋宗介の商品が掲載された雑誌をご紹介します。
  • ギフトラッピング 仙福屋宗介では、用途にあわせてのし紙やプレゼント用のラッピングを承っております。
  • メンテナンスのご案内 末永くお使いいただけるよう「となみ帯」と「仙福屋宗介の小物」のお直しを承っております。
  • 会員登録のご案内 入会金、年会費等は一切かかりません。ぜひご登録ください。
  • お問い合わせ 商品についての詳細、ご質問等、お気軽にお問い合わせください。

価格帯から探す

カテゴリー
価格帯

カテゴリから探す

唐長

会員限定商品

仙福屋アウトレット

仙福屋宗介のショールーム

お気軽にご相談ください オンライン相談

PICK UP

人気の検索ワード

  • メンテナンスのご案内
  • ギフトラッピング
  • メディア掲載履歴
  • お客様の声
  • 会員登録のご案内
  • よくあるご質問
ページの先頭へ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。

お電話

TEL: 075-431-3301

月~金 9:00~17:00

LINE

line QRコード

LINEからのお問い合わせも受け付けております

オンライン相談