京都西陣・となみ織物の帯と
和小物オンラインショップ
1、総紗縫とは
京都西陣の織元となみ織物が製織する、季節を問わず、一年中結ぶことのできる織物が『総紗縫(そうしゃぬい)』です。以前に、お客様から『着物は着たいけど、季節に応じた着物の準備(着こなし)が大変。』というお声を頂くことが良くありました。
たしかに、着物には袷物・単衣物・夏物といった、季節に応じた帯や着物、小物が必要になります。そのため、分かり難い、近寄りがたいと感じてしまう面も、確かにあります。
となみ織物では、そんな皆様のお声を受けて『せめて帯だけは何とかしよう。』と制作し始めたのが『総紗縫』です。
まず、昔からあった『紗』織(綟織)を一から見直しました。そして、織機や織物の設計に工夫と改良を加え、試行錯誤を繰り返した上、さらに熟練の職人の手によってのみ、製織できるようになったのが、この『総紗縫』です。
▼商品一覧を見る
総紗縫/新作紹介
2、寝かすと消える、絶妙の透け感
通常『紗』という織物は、夏の代名詞といわれるくらい、季節の限定された織物です。ただし、この『総紗縫』は、その紗という織物の域を超え、夏はもちろんのこと、真冬にまでお使い頂くことができる=一年を通じてコーディネートが可能な便利帯です。
総紗縫の透け感を見る(動画)
仕立て前の丸巻き状態の総紗縫、立てて見ると、『紗織』らしい、美しい透け感を感じることができます。今度は、丸巻きを寝かせると、透け感が消え、落ち着いた奥行きを感じる帯地となります。
この絶妙な透け感のバランスが、一年中使える総紗縫の重要なポイントとなります。
『紗であっても全く異なった』、従来の紗からは想像もできない織物、それが『総紗縫』です。
※総紗縫は、となみ織物しか製織することができない、特殊な綟織です。
3、総紗縫と重さ比較/通常よくある袋帯と比較(両方とも帯芯はなし)/動画
総紗縫の軽さを感じていただくために、世間一般にある袋帯と重量の比較を行いました。帯芯の重さも考慮して敢えて、両者ともに帯芯を入れていない帯で計測しています。季節を問わず、表と裏両面が使えて、袋帯、それでもこの軽さを実現した総紗縫の軽さを感じていただけると思います。
4、総紗縫を製織するためには
綟織を製織するためには、隣り合う経糸同士綟ることで透け感を作り出します。ただし、総紗縫では単なる綟織りではなく、数倍の細かさで織り進めるため、織物の設計から特殊な織り機をつくります。また、その機を織りこなすためにも熟練の職人が、丁寧に調整を加え、製織することで、従来の紗からは想像できない織物『総紗縫』ができ上がります。
【キリム文様の利休バッグ】ユニゾン/総紗縫
74,800円(税込)
【キリム文様の利休バッグ】フラワーフック柄/総紗縫
74,800円(税込)
挿上げ【麹塵染の真綿入り草履M】雪輪柄/ダックジュエル®
66,000円(税込)
【総紗縫の利休バッグ】雪の結晶と雪輪柄
74,800円(税込)
総紗縫の丸ぐけ【濃紺-房:紫根色】
25,300円(税込)
総紗縫の丸ぐけ【濃い地横段-房:ターコイズ色】
25,300円(税込)
総紗縫の丸ぐけ【臙脂色-房:赤色】
25,300円(税込)
総紗縫の丸ぐけ【青柳色-房:ターコイズ色】
25,300円(税込)
総紗縫の丸ぐけ【浅黄ー房:紫紺色】
25,300円(税込)
受注制作【総紗縫の半巾】シャチホコ横段(プラチナ箔・純金箔使用)
198,000円(税込)
受注制作【総紗縫の半巾】南蛮七宝文様/全三色(鳩羽・薄浅葱・黄蘗)
176,000円(税込)
Online限定/即納品【総紗縫の半巾】南蛮七宝文様/ゴールド × 茶or淡いブルー×シルバー
176,000円(税込)
受注制作【総紗縫の半巾帯】大七宝繋ぎ柄(グレー黄緑色)
192,500円(税込)
挿上げ【総紗縫の雨専用草履(Fサイズ)】霞柄・ダックジュエル(オパール)
46,200円(税込)
☆挿上げ(即納品)【総紗縫の真綿入り草履M】ダックジュエル/霞雲柄
69,300円(税込)
【総紗縫のお太鼓ポーチ】黒薔薇柄
5,500円(税込)
【総紗縫のポーチ】麻の葉のお太鼓ポーチ
5,500円(税込)
【総紗縫のポーチ】麻の葉柄のお太鼓ポーチ
5,500円(税込)
挿上げ(即納品)【総紗縫の真綿入り草履M】ダックジュエル®/スワロフスキー
74,800円(税込)
【総紗縫のつぼ通し花緒】ビクトリア献上柄/西陣織
17,600円(税込)
総紗縫のつぼ通し花緒【ビクトリア献上柄/西陣織】
17,600円(税込)
【総紗縫の花緒】白横段柄
14,300円(税込)
総紗縫の花緒【格子柄】
14,300円(税込)
【総紗縫の花緒】KILIM(キリム)no,2
14,300円(税込)
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせからご相談までお気軽にご連絡ください。
お電話
TEL: 075-431-3301
月~金 10:30~15:30
メール
LINE@
LINE@からのお問い合わせも受け付けております